一応今晩から始まる「JIN」対策として、今後は出来るだけこの時間に大河の感想はUPしたいと思います。
でも、夫婦の営みに不安を感じてしまった江は寝込んでしまう。
それでも心から江が願わぬ限り、無理強いはしないというやさしい一成。
そんな人柄に次第に打ち解けていく江。
そして、信雄の元へ向かった一成と一緒のところへ現れた家康。
だが、戦にならないようにと、江を一成の元へ嫁がせたはずなのに、すでに秀吉はすでに近江に向け、兵を出陣させたというのだ!!
これでは羽柴にいる姉達とも敵味方になるということ。
それを知った茶々たちも、ただちに秀吉に手紙を書くことに。
・・・なんだかどんどん秀吉が変態になっていくよなぁ・・・(^^;)
今度は文の香りをかいで喜んでるし(><)
三成もかよっ!!
でも秀長が意気揚々と戦いに出陣するも、あっさり負けて戻って来たため、秀吉は戦を辞めると言い出す。
そして、なんと信雄側に和睦を申し出てきたのだ!!
さすが猿。
知恵は廻るよう。
その頃、初からの文を受け取る江。
江を気遣う初の手紙。
共にまた菓子でも食べよう・・・って、やっぱそれかよ(><)
まぁ、江にはその姉の心遣いが嬉しいんだろうけど。
そして、和睦を申し出た秀吉は、今度は信雄を手懐けようという作戦に出たよう。
猿は今度はそっちに出ましたか。
で、家康はあっさりそれを認め、織田家嫡男をお守りすることが使命だということで、撤退を決める。
あっさり見捨てたねぇ。
分かりやすい見せ方だわ。
で、信雄は自ら落ちていくと。
その頃茶々と初は大阪城へ出迎えられることに。
あまりの豪華絢爛なその個室に過ぎたるものだと思う茶々。
だが、初にしても、所詮ここで暮らすしかないのだ。
救いは、おねという何でも話せる存在がいつでも傍に居てくれるということ。
そして、戦が終わり、戻って来た一成に、大喜びの江。
無事だったことを何よりだと思う江は、一成に心身共に夫婦となることを迫られる。
おお~~っと、いい感じかと思えば。
なんと、そこへ初からの急ぎの手紙が届く。
なんと茶々が病にかかったというのだ!!
心優しき一成はすぐさま見舞いに行けというのだが・・・。
庭で雪遊びをしている姉ふたりを発見してしまう江。
そう、これは秀吉の狂言。
「わしが父だからにございます」
江は羽柴の人間だという秀吉。
なんと、江を養女にした秀吉は自分が父だと言い放ったのだ!!
関東へ戻る家康に力を貸した一成とはすでに離縁が成立し、もう江には戻る場所がないというのだ!!
「江が帰ってまいったぞ」
からかうように、それこそ猿のようにおどけてみせる秀吉。
そんな秀吉に江が対抗できるのは、せいぜい雪を投げつけるくらい。
無力な立場の江の姿が実に如実に表されたシーンになってたかと。
でも、流石にこれは秀吉にむかついたわ~(><)
最低だよ、このクソ親父!!
なにやら勝利をしても物足らないのは、いつもはむかう江がいないからだって、勝手に呼び戻して、もてあそんで。
折角一成といい関係になれたのに・・・。
流石に今回は江がかわいそうだったなぁ
と言うことで、あっさり江の最初の結婚は終了。
猿に振り回される人生。
どんどん猿が嫌いになっていきますわ(^^;)
で、次回はそんな猿の正体は?ってか。
少しでも猿のイメージUPを狙ってって回になるんでしょうかねぇ。
まぁ、一応天下取りした人だし、このままじゃぁってフォローでしょうね。

☆つぶやいてます ◆Twitter◆






第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第9話 第10話
第11話 第12話 第13話
*******************
◆重要◆
楽天ブログは、19日以降は、TBをこちらからは送信できるのですが、みなさまから送っていただいても全く受信できない状態になるらしいです(←なんと横暴な
ですので、こちらの楽天ブログは、更新・コメントに対しても受付をそのまま持続させるつもりですが、TB受付に関しては2ndブログがメインになります。
改めてきっちり決定次第ご挨拶させていただきますが、一応2ndブログはこちらです。
◆2nd 黒衣の貴婦人の徒然日記◆
19日以降、こちらの記事のTBは下までお願いいたします。
<トラックバックURL>
って、まだまだ幼い・・・という設定ながら結婚することになった江。
感覚的には小学生が・・・って話だもんね(^^;)
怖い怖い。
今日の放送は選挙があるから早めの放送だったんだよなぁ。
先週BSで見てたからうっかり今日は地上波でいいかと思って見逃すところでした(^^;)
・・・って、最初の数分はやちゃったんですが。
さて、この婚姻。
全ては秀吉の思惑通りって事で。
相手は江のいとこにあたる尾張大野の城主・佐治一成。
織田信雄の家臣で水軍を束ねる彼に江を嫁がせれば、茶々を手に入れる上で、厄介者払いできるし、家康側から寝返った場合には、その水軍を手に入れられるという勝算。
もし、これに失敗したとしても、力づくで・・・という手もあるし、もしかしたら秀吉は江を殺してもいいとか思ったんじゃないかとか考えてしまったわ(><)
この秀吉の描かれ方は本当酷いもんなぁ。
アホっぽいし、有能に見えないというか、ちょっとやりすぎ感が否めない秀吉だもんね。
うまく信長が夢枕に立って言ったとでっち上げのウソを言ったり・・・そういう知恵は廻る猿。
それでも姉を守ると決めた江は、自分が嫁ぐと譲らない。
ただしそれを承諾するにあたり、秀吉に茶々に邪な思いを抱かないと一筆書かせるあたりはしっかりしてるなぁと。
秀吉も流石にこれは承諾せざるを得ないわけで・・・。
で、それをおねに渡す辺り、彼女にしっかり夫を監視しておけって釘指してるのも同然でしょ。
まぁ、別れの時は流石に初も涙で、3姉妹がしっかり抱き合うところはいいシーンにはなってましたね。
母代わりの茶々が居る場所が、江の帰る場所。
最後は笑顔で姉たちの見送りに答える江。
心細いはずなのに、それを感じさせないで、姉たちに気を遣う江。
でも、おねは黙っていられなかった~(><)
・・・って、何故それを今更言うって感じでしたわ。
茶々のご気性を思えば黙っていられなかった・・・って。
そうかなぁ?
江の決意を無駄にするなと諭すおね。
茶々はこれからどうするのか。
一方、懐かしい近江の海が見える城に到着し、無邪気に一成とはいつ会えるのか?と尋ねる江。
すると、彼の方から会いにきてくれたよう。
幼くして両親を失くした者同士。
紀行で言われたように、何か通じる気持ちがあったのかもしれませんね。
でも、いい人っぽいし、この結婚はうまくいきそう・・・と思った矢先。
まずは夫婦のお勤め~♪
まだ幼い江には刺激が強かったようで、倒れてしまうし(><)
でも、次回は早速戦!?
・・・早すぎでしょ・・・まさか次回で一成は?って展開ですか。
一筆書かせるあたりとか、それをおねに渡して、茶々に伝えるとか、ちょっとやりすぎ感がなぁ・・・まぁドラマか。
そう思って納得させることが多いドラマです。
次回からはまた少しだけ江も大人になるようですし、そこに注目しようかなぁ。
********************
◆重要◆
楽天ブログがシステム変更で、TBシステムを明日(11日)から廃止するやどうこう言ってるので、もしかしたら近日中にブログを移籍するやもしれません。
すでに記事によりTBがこちらから送信できないものも発生しております。
ひとまず、しばらくはこちらで様子見はしますが、ミラーブログよりTB送信させてもらう形になるやもしれません。
上記の件、よろしくお願いいたします。

☆つぶやいてます ◆Twitter◆






セカンドブログとしては一応2年前から存在だけはしてたんですよね。
でも記事を移す作業ができなくて更新を断念したままだったので、今回を機会に・・・とは思ってるんですが、やはり使い慣れないので、勝手が違うことに時間と、イライラが(わはは)楽天のバカぁぁ!!
こちらがメインになりそうでしたらまた連絡しますので。
今のところこちらはサブ扱いなので、ひっそりと更新だけ続けていく形にしてますので(^^;)
以前からず~~~っとほしいほしいと思いつつ、手が出せなかった「組!」のBOX。
でも、このたび奇跡的にうちの店に買取で入ってきたんですよ!!
もう、先月散財したし、どうしよ~~っと悩んだんですが、どうしてもほしかったし、それにこの価格では絶対にないという金額だったので、思い切って買っちゃいました~♪
丁度コツコツ貯めてきたポイントも¥4500ほどあったので、それでかなり助かりましたし♪
わ~~い!!(>▽<)
やったぁ。
これで1日1話のノルマで1ヵ月半楽しめるっ♪
って、見てる暇あるのかって話なんですけどね(^^)
できる限り消費していこうと思ってます。
飛び飛びに見てたので、やっぱ記憶が曖昧なのと、もう一度自分の中でしっかりこの作品と向き合いたいと思ったので。
何せ私、一番の山場の山南さんの死のシーンを見逃したという大バカをやらかしてるもんで(^^;)
久しぶりに熱い大河を楽しむことにします~♪
部屋も大分片付いてきたことだし、かなりいい環境になってきた。
でも、こうなると、新しいTVがほしくなる罠(わはは)
まぁ、こちらはもう少し様子見でだな。
急がないし。
あ~でも、今日はなんだかほっこりです。
自分へのご褒美はやっぱ必要だもんね~♪
片付けも引き続き頑張らなきゃだし、足の痛みも引かないままだし・・・。
新番組始まってるし(^^;)
頑張って生きていこう!!
アニメ・ドラマ感想ブログ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
☆つぶやいてます ◆Twitter◆
【送料無料】新選組!完全版 第弐集 DVD-BOX
【送料無料】新選組!完全版 第壱集 DVD-BOX
新選組!!土方歳三 最期の一日
5588 HIT/2/35
秀吉と三姉妹の攻防- - - - - - - - ----!!
突然3姉妹に着物を送りつけてきた秀吉。
しかもご丁寧に今まで来ていた着物を持って帰らせるあたり、用意周到というべきか・・・。
心の対決と言うことで、茶々と江はその着物に袖も通さないで、下人の着物を着て秀吉に文句を言いに行くことに。
秀吉が三成に命じて捨てさせたものは、母の思い出の詰まった着物。
それはあんまりではないかと。
・・・まぁ、これは気転を利かせた三成によって救済されてたわけですが。
しかも食事も3人の好きなものを用意させたのだが、箸もつけないという有様。
「これは、戦」
そこで秀吉が次に三成に命じたのは、あぶり出し。
・・・犬、猫っすか(><)
お初はすっかり引っかかりそうになるけど、必死で止める江。
これは茶々の意地。
でも、それは妹たちをも巻き込むことになる。
それを憂う茶々。
今度は利休にお茶に呼ばれる3人。
そこで出された饅頭を嬉しそうに食べる初。
だが・・・その饅頭も、お茶も秀吉が用意させたもの。
茶々はどうしたいのか?
母の仇を討ちたい。
だが、利休は言う。
意地を張ってばかりでは、それは相手と同じ目線にいるだけ。
相手より上に立ち、強くなるには、相手を受け入れる事。
そしてこの悔しさを胸に刻んで生きろと。
秀吉に対抗できる力を取り戻すために!!
え~でも三成って、権力茶々を密かに思ってたって話~?
権力さえあれば、どんな命にも従うのかって言葉に惚れた~?
そして、涙を流して悔しさをかみ締め、茶菓子を食べる茶々。
妹たちもそれにならう。
次の日。
「秀吉に負けぬための装いじゃ」
そう言って、秀吉から贈られた着物を着る茶々。
そして食事も。
大喜びの猿。
微笑ましそうにそれを見ている三成。
けなげな姫じゃと、秀吉はますます茶々に入れ込んでしまったよう。
そんな秀吉をしっかり江がブロックしてるようで。
どうやら秀吉には江が信長に見えるようで、江の言葉には弱いみたいですね。
・・・今後もこうやって信長様は登場するのかしら。
嫉妬するおねはしっかり秀吉をしかりつけながら、姫たちを嫁に出せと進言する。
そして、そのアドバイスに突然結婚が決まったという話を姉妹たちに持ち込む秀吉。
当然茶々が・・・という話かと思えば、なんと江に!!
そうきましたか。
さぁて、まさかの江が!?
って事で、またひと波乱ありそうですね。
今回はなんだかギャグ色強い内容でしたねぇ。
でも、これはもうホームドラマだと割り切ってみてたら、逆に楽しめる内容だったかもと思いましたわ。
笑ってなんぼですかね(^^)
アニメ・ドラマ感想ブログ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
☆つぶやいてます ◆Twitter◆
【送料無料】江の謎姫たちの戦国物語
【送料無料】NHK大河ドラマ江~姫たちの戦国~完全読本
【送料無料】NHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」完全ガイドブック
【送料無料】江姫たちの戦国
【送料無料】江姫たちの戦国(前編)
【送料無料】NHK大河ドラマ オリジナル・サウンドトラック「江~姫たちの戦国~」
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第9話 第10話
第11話
すっごくあったま悪そう~なんですが、あれで天下人になれるのでしょうか。
お茶々の葛藤はよかったですが2姉妹は相変わらず。。。
来週はいよいよ嫁入り。
その後はしばらく秀吉を見なくて済むのかな^^;
>ギャグ色が強いって言うか、秀吉の描かれ方が酷いですよね~^^;
>すっごくあったま悪そう~なんですが、あれで天下人になれるのでしょうか。
ですよね。ちょっとやりすぎ感は否めないかと・・・。
Hそうだし、ちょっと猿面を出しすぎてる感じですよね(^^;)
>お茶々の葛藤はよかったですが2姉妹は相変わらず。。。
>来週はいよいよ嫁入り。
>その後はしばらく秀吉を見なくて済むのかな^^;
わはは!!
そういうのまで考えてしまいますよね。
次は嫁入りですねぇ・・・。
初が可愛かったです♪(笑)
急に決まった江の政略結婚。
まだ11歳なのに、可哀想。。。
コントだと思って、単純に笑っていました。こんなご時勢だからいいかとも思いましたが、大河ですから、もう少しシャッキリとして欲しいです。
また来ます。
http://blog.livedoor.jp/haru1106/
お市の死- - - - - - - - - - - - -。
前回は視聴率最悪でしたねぇ・・・。
驚きました。
震災でもう人が死ぬのはもういいかという感じでしょうか。
まぁ、私も感想が簡易になってきてますし、今回も、正直さらっと見て終わってしまった感じです。
結局秀吉の元へ連れられて、そこでおねと再会し、母にそっくりな茶々が秀吉に目をつけられるという話・・・って超簡単なあらすじですが。
秀吉の元へ連れられた3姉妹。
だがそこには、お市のことを想い、嘆き悲しむ秀吉の姿が!!
母を追い詰めた本人が涙していることに、怒りを隠せない江たち。
お市の遺言はただひとつ。
娘たちに邪心を抱くな。
わかってるねぇ、母。
江たちは安土へ向かうことに。
で、お約束?
お市さまは亡霊になってまで娘たちを見守っているようですね。
安土でおねと再会する江。
そこで紹介されたのは秀吉の側室の龍子。
彼女は3姉妹にとってはいとこにあたる人。
最初はいやで仕方なかったこの結婚。
だが、おねに支えられ見方が変わり、どんどん秀吉のことが面白い人だと思ったよう。
納得できない姉妹。
何故仇の側室になれるのか?
そして、利休に再会し、母の死から学べといわれる3人。
そこで、母の死を受け入れ、今日を限りに母のことで悲しむのを辞めようと肩を寄せ合う3人。
だが、姉妹に不幸は続く。
今度は織田の兄弟の争い。
何故身内同士でそんなことをするのか?
これでは猿にいいように織田家が滅ぼされようとしているのではないのか。
それを否定する秀吉。
今はまだ静観方向の家康。
だが、それを問う茶々を見て、秀吉はすっかりそこにお市を見たよう。
すっかりほうけ顔になってしまった秀吉。
親父めぇぇ(><)
で、いつもは空気を読まない江ですが、こういうのだけはカンが働いたよう。
今度は自分が姉を守る!!
秀吉の手から!!
って事で。
今度はそういう戦いになるのか。
そういや最後の音楽がすっごい違和感だったんですけど!!
なんだ、あの不釣合いな笑える音楽。
まぁ、これはもうギャグ?なノリで見るのがいいのかもしれませんね。
そろそろ感想どうしようかなぁ・・・って毎週どこかで救いがないかと探ってるんですけどねぇ。
何か、きっかけがほしいですね。
アニメ・ドラマ感想ブログ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
☆つぶやいてます ◆Twitter◆
【送料無料】江の謎姫たちの戦国物語
【送料無料】NHK大河ドラマ江~姫たちの戦国~完全読本
【送料無料】NHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」完全ガイドブック
【送料無料】江姫たちの戦国
【送料無料】江姫たちの戦国(前編)
【送料無料】NHK大河ドラマ オリジナル・サウンドトラック「江~姫たちの戦国~」
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第9話 第10話
書くことがないです。
音楽が変だったことしか(爆)
今回も更に、視聴率、下がってしまいました。
こうなったらどこまで落ち続けるか確認したいと思います(^^;)
ネットを見るとOPで江の舞う能がどう見てもファイナルファンタジーの召喚魔法の舞にしか見えん!という意見がありますが、確信しました。
間違いなく召喚魔法の舞以外にありえません。
だって市やら信長やら、自由自在に呼び出してるやないですか!
すごいきれい♪
今のところウチまだ楽天のリンクを貼らせて頂いているので
もしもこちらを本ブログにする事があったら言って下さいね~^^