fc2ブログ
09≪ 2023/10 ≫11
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
個別記事の管理2011-03-18 (Fri)
けいおん!!もついに最終巻。

TV未放送番外編収録という事で、視聴させてもらいました(^^)












←残念ながら全店売り切れでした。さすがっ!!?




海外旅行に行った紬からお土産をもらった唯。


季節は夏。

どうやらこれは夏フェスが終わってすぐ位のお話のようで。


相変わらず季節感を無視してても、その温度を感じさせる出来だよなぁ。

本当に暑いと感じるんだもん。
そういうこだわりと、細かい演出がうますぎる、京アニ!!?



じゃぁ今度はみんなで海外へ行ってしまおうという話で盛り上がることに。


でも、夏フェスが終わったばかりで、受験なのに大丈夫なのか?
心配する梓。


どうやら受験が終わってからの卒業旅行の話を今から計画しようって事らしい。



みんないわゆる現実逃避したいって事で- - - - ----(^^;)


そうだよね、お菓子は大切だよね、唯(^▽^)


そこで旅行会社に行き、パンフレットを元に、どこへいくかの相談を始める5人。

名目は卒業旅行だけど、梓も一緒に♪


ベタなコースから、余裕の紬だとか、お菓子があればどこでも~って唯とか・・・。
みんなバラバラ


でも、まぁ日はまだあるってことで、本屋で旅行関連の本を探しに行く梓。

そこで和と会う梓。


どうやら和たちは、生徒会でもう一度京都へ行く計画を立てているよう。

軽音部は海外へ行く予定だというと、マチュピチュの発音がどうにもできない梓。


梓、か、可愛すぎる~っ(>▽<)?

しかも慣れないと言いづらいよねって、すかさずフォローする和ちゃんがいい人だぁ♪



更に憂と遭遇した梓。

唯の旅行用にという事で、本を買いにきたというのだが・・・。

今日は何故か公園に集合!!

何かと思えば、どうやら憂のプレゼントしてくれたのは護身術の本。


そこで、その気持ちを無駄にしないようにと、みんなで護身術を習うことにしたよう。


・・・気持ちは分かるが、何も今じゃなくても・・・?

更に海外は英語が通じないと・・・と言うことで、今から日本語禁止!!


だけど、片言で、単語しかしゃべれない唯は大苦戦。

「私のホテル、どこ?」はないよなぁ(わははФ


お前はホテルのオーナーかよっ(><)
って突っ込みたくなる律の気持ちがよく分かる。


身振り手振りで頑張れば意思疎通が図れるというけど・・・。

それって日本語なジェスチャーなだけに、すでに無理があるだろうと(^^;)



でも、まず大きな問題として、

「みんな、パスポートは持ってるの?」

そこからかっ(><)



そこで、みんなで一緒にパスポートを作りにいくことに。



身分証明書と写真、手数料など、そろえて集合!!

そこで、唯は写真を撮りに和と行くことに。


そこでスポーツクラブに入部するための証明写真を撮っていたさわ子先生と遭遇!!

先生も大変な年頃♪


でも、海外へ行く前に受験の計画立てろって、先生らしいお言葉も!!


で、さわ子先生の海外体験は・・・沖縄って、それ海外じゃないですからっ(><)





さて、準備万端、みんなで役所へ来たはいいけど・・・やっぱり忘れ物してる律。

生徒手帳忘れたってa

で、この暑い中、弟に持ってこさせるあたり、姉特権だけど、鬼でしょ。

律似の弟だって。

で、それを憂で想像しちゃうあたり、可愛いじゃない♪?




さて、書類提出へ来たものの・・・。

証明写真がアウトになった零。

頭の上に何があるか分からないから、頭の切れた写真はダメなんだって。

証明写真の取り直しを余儀なくされて、へこむ零ですが・・・邪魔されてうまく撮れない。



ようやく申請ができた頃には、みんなぐったり?


シメはアイスでほっと一息♪



でも、それでどこへ行くのか?

肝心の行き先がまだ決まらないよう。


温泉、ハワイ、アメリカ・・・。

「2回行こうよ!!」

梓の卒業の時も、またみんなで卒業旅行へ行こうって事で。



今度はみんなで海外旅行のための買い物をすることに!!

防犯グッズや、日本食、スーツケースにアイマスク。



もしお金がなくなったら?

ストリートミュージシャンで稼ごうと言う話で盛り上がる5人。


海外でも略して「HTT」

アフタースクール・ティータイムではないのだ。


「私たちはどこへ行っても『放課後ティータイム』だよ~♪」

唯、いいこと言うじゃん。

なんだかほっこりのみんなでした(^^)




さて、ようやくパスポートも仕上がったよう。


ではどこへ行くか?

卒業するまでに決めたらいいよね。


その前に夏期講習に受験だよ!!

さぁ、頑張れっ!!



そして、今日の記念にもう1枚みんなで写真撮影♪


パスポート取得記念!!




うん。

やっぱこの日常が「けいおん」世界だよなぁ。

ほのぼので、ほんわか楽しませてくれる作品です。


みんなも相変わらずで、毎日が充実してるって感じ。


この世界観がまたどこにでもありえそうな世界だからこそ、支持されてるんだろうなぁ。


日本は今、とてつもない局面にさらされてますが、そういう中で、こういうほっこりできるアニメは貴重だと思います。


なかなか難しいかもしれないけれど、穏やかなこんな日常が一刻も早く戻るように!!

そう祈るばかりです。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ アニメ・ドラマ感想ブログ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪

☆つぶやいてます ◆Twitter◆

8674 HIT/1/17


スポンサーサイト



* Category : けいおん・ハルヒ・クラナド/京アニ
* Comment : (0) * Trackback : (0) |