fc2ブログ
09≪ 2023/10 ≫11
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
個別記事の管理2011-04-21 (Thu)

いつも当ブログをご訪問いただいている皆様には本当ありがとうございます(^^)



正直、今回の楽天さんの突然のTB受信停止決定にはかなり参っております。


結局楽天さんの都合でしかないわけで。

スパム対策が出来ないから、じゃぁ受信自体を止めてしまえばいいんだって事での決定ですもんね。




こちらからは送信していただいている状況もよく分からないまま更新を続けている状態で、過去記事のTBまで全て消滅したのは、はっきり言って暴挙(><)

真っ白なTBを見たときは、涙が出そうでした。



ありえないでしょう。
この処置は。


せめて過去のTBだけは残しておけや!!?

と怒りも覚えながら今までの更新と、コミュニケーションの断絶を味わわされた気持ちで一杯のこの数日でした。



今、オフでも丁度休みがなくて連勤中で、おまけに原因不明の足の関節痛もあり、体力的にも精神的にもしんどいときなので、余計にこの処置が堪え・・・?


そんなこんなでレスもここ最近ちゃんと出来ないままで申し訳ないです。



ぶっちゃけブログ自体やめようかとも一瞬考えがよぎりましたよ。




まぁ、私的にはTBの数=HIT数ではないと思ってるので、そこはそれですけど。

ぶっちゃけ、最近は全てのTBにお返しできない状態も続いておりましたし。


それでも交流の手段のひとつとして、これは必要なんだと思う次第で。



最初は完全移籍も考えたんですが、お引越しするには今までの更新量がすでに5000記事を超えているので難しいかなぁと。

それにお引越しにかける時間もなく・・・という現状です。




後は、一般でご訪問いただいている方ですね。

ここ数日のHIT数の推移を見ていると、TBでリンクたどって・・・の方が減った分は数百人レベルかなぁという感じですね。

毎日のTB数から考えると、影響は今のところ・・・なのかもしれません。


まぁ、19日からのデーターなんで、まだこれから下がり続けるのかもですが。



まぁ、逆に考えると、ここからが本当にうちのブログの真価が問われる時なんじゃないかとも思います。


面白い記事、役立つ記事ならばまた来ようと思っていただけるのではないかと、前向きに考えようかと思ってます。



でも、やっぱりTBがないというのは心細い限りで・・・?






で、以前より設置はしていたミラーブログですが、この度応急処置でTB受信所として稼動することにしました。


こちらは完全にコピペ更新なので、ミラー兼ねております。


★☆黒衣の貴婦人の徒然日記☆★



分かり難いかも知れませんが、前後の◆を☆にしてみました(わははФ

FC2さんでの運営ですが、こちらはあまり相性がよくなくて、TBも送信し難い状態のようです。


これってテンプレのせい?設定のせい?

以前より楽天からの送信も、2、3割はこちらからTBが送信できないブログが多かったFC2さんなので、何かあるんでしょうね。





今後のTBに関しましては、記事の一番下にトラックバックのURLを記載させていただきます。


TBはそちらに送信していただけましたら。


そこのリンクも貼りましたので、TB送信確認も出来るかと思います。

ただ、やはりまだ試作段階なので、今後また変更があるやもしれません。



もうひとつの方法は、コメント欄に記事のURLを記載していただけましたら、それで自動リンク登録されるようには変更しましたので、そちらをご利用ください。



ご挨拶、コメントなどは結構ですので、タイトル部分にブログ名、本文に記事のタイトルとリンク先のアドレスを記載していただければリンク反映されますので(本文が英字だけだとスパムとして判断されてしまいます)


こちらをご利用いただいてもかまいません。







後、ブロガーさんにお伺いしたいのですが、こちらからのTBの送信に関しまして、本家の楽天さんから送信させてもらった方がいいのでしょうか?

それともミラーからの方がいいのでしょうか?


こちらとしましては、楽天さんの方が慣れ親しんでいる関係で、楽なので今はこちらから送信させていただいておりますが・・・。







色々どうしようか状態での更新が続きますが、ひとまず1週間位はやってみなきゃ始まらないってことで、頑張ってみます。



本当今回ばかりは楽天さんの横暴なやり方にがっかり。


TBが全部消えたのはダメージでかかったなぁ。

はぁ。




という事で、更新自体は楽天さんでは変わらずさせていただく形になります。


今後ともお付き合いいただける方はご不便おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


それでは、仕事に行ってきます!!



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ アニメ・ドラマ感想ブログ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪

☆つぶやいてます ◆Twitter◆




スポンサーサイト



* Category : 徒然日記
* Comment : (14) * Trackback : (0) |

お久しぶりですー * by ☆mam
大変ご無沙汰をしておりまして、申し訳ない気持ちでいっぱいです。



びっくりしましたよね、過去のTBまで全部消去って言うのは。

ブログって人と人との交流の手段でもあるのに、何て乱暴なのって思います。



楽天の引越しは大変なのですよねぇ。

私はFC2から楽天に来た時に作業量の多さに疲れ果てましたわ。

その頃は専業主婦だったにも係わらず、結局中途半端なまま、現在に至ってますもの。

だから私も引越しには二の足を踏んじゃって。

美緒さんほど多くないけど、あの過去記事を全部移すのかぁ・・・と思うとね。



でもやめちゃダメですよ。

美緒さんがやめちゃったら、私が寂しくて困るもん。(笑

アニメの感想を真っ先に読ませてもらうブロガーさんの1人なんですから。



お体の調子が悪いようで、余り無理をしないで下さいね。

楽天でもFC2でも、これからもよろしくお願いしますです。


Re:◆今後の更新についてのお知らせ◆ * by 関東在住20代
初めまして

いつも楽しく読まさせ貰っています。

日本全国にいる沢山のアニドラのブロガーさんより分かりやすい記事には毎日お疲れなのだろうと存じ上げております。

東日本震災の励ましの記事には心を討たれました。

無理をなさらずに頑張ってくださいませ。

Re:◆今後の更新についてのお知らせ◆(04/21) * by うさ(o´∀`o):.*
こんばんは。

ご無沙汰しております。



TBの件については私も驚きました!

これからの停止については、まぁ、仕方がないなぁ~と思っていたら・・・まさか今までのも全部消えちゃうなんて。

予想外でした。

今までの思い出が捨てられちゃった気分です。



そのうちコメント欄も消えちゃうのかな・・・。

みなさんどうされるのかとても氣になっていました。

これからもこちらは続けるとの事、嬉しいです★




Re:◆今後の更新についてのお知らせ◆(04/21) * by Eureka22
2つ目のおうちの場所も同じ町内ってことで

とっても嬉しいです☆



ドラマネタを書くことができないでいますが

記事楽しみにしてますので、これからもどうぞよろしく♪



あたしも同じく楽天と2本立てでいく予定です。

ただミラーというよりは、

楽天のお友達向けに更新告知するっていうような感じですけど・・・



あ~、ほんとどういう了見なんでしょうね<楽天さん




お友達が・・・・ * by ソミュラ
アニメやドラマ、イベントなどの記事を書いているお友達が。

皆さん、今回のトラックバックの件に関しては怒り爆発していらっしゃいました。

本当に、何をどう考えたら。ブログの基本を削除するかなぁ?

いや、きっと何かの冗談だと思っていたら・・・まさかの綺麗さっぱり過去まで消えていて・・びっくりです。



でも。トラックバックにあまり関係のない私ではありますが。

美緒様や他の方が、お引っ越しをされなくて良かった!!

本当にお引っ越ししなくて嬉しいです。

それだけでも伝えたくて・・


☆mamさん * by なぎさ美緒
こんばんわ。



>大変ご無沙汰をしておりまして、申し訳ない気持ちでいっぱいです。



いえいえ、こちらこそご無沙汰してました(><)



>びっくりしましたよね、過去のTBまで全部消去って言うのは。

>ブログって人と人との交流の手段でもあるのに、何て乱暴なのって思います。



本当これはやってはいけないだろうと・・・。

もしや・・・。と思ってましたが、あまりに暴挙ですよね(><)

悲しくなっちゃいました。



>楽天の引越しは大変なのですよねぇ。

>私はFC2から楽天に来た時に作業量の多さに疲れ果てましたわ。

>その頃は専業主婦だったにも係わらず、結局中途半端なまま、現在に至ってますもの。

>だから私も引越しには二の足を踏んじゃって。



そうなんですよね。

楽天システムだけはなんだか規格外のようで、引越しも楽じゃないと、以前少しやってみて挫折しましたもん。

なので私もどうしようかと・・・。



>美緒さんほど多くないけど、あの過去記事を全部移すのかぁ・・・と思うとね。



ははは。



>でもやめちゃダメですよ。

>美緒さんがやめちゃったら、私が寂しくて困るもん。(笑

>アニメの感想を真っ先に読ませてもらうブロガーさんの1人なんですから。



励ましのお言葉ありがとうございます!!

いや~今回ばかりは本当めげそうになりましたわ。

なんでこんな処置をするのか分からないですもん。

ユーザーに優しくないブログ運営ですよね。



>お体の調子が悪いようで、余り無理をしないで下さいね。

>楽天でもFC2でも、これからもよろしくお願いしますです。



こちらこそよろしくお願いいたします~!!

あ、FC2のTB送信エラーの回避って何かあるんでしょうか?

頑張りましょう! * by rumi0503
もう、自分のトコでも散々怒りまくっちゃいましたが、本当にTBが消えた瞬間は頭真っ白でボーゼンとしちゃいました(>_<)

まさか過去のまで消すとは!!



あれが1つの作品や内容として繋がってた証みたいな感じがしてたのに・・・



とにかくもう少しお互い、ここで頑張りましょう。

ここでやっていたからなぎささんとお知り合いになれたし、やっぱり新着記事で「おっ!」っていつも思ってるんですよ(^^)

☆mamさんと同じで、まずTBを飛ばしに来るのも感想を読ませて頂くのもこちらでしたし。



これからも今までどおりなぎささんの記事の読者の1人として通わせて頂きますので

引き続きヨロシクです(^^)

関東在住20代さん * by なぎさ美緒
>初めまして

>いつも楽しく読まさせ貰っています。



はじめましてこんばんわ!!



>日本全国にいる沢山のアニドラのブロガーさんより分かりやすい記事には毎日お疲れなのだろうと存じ上げております。



わざわざの書き込み、本当にありがとうございました。

今日一番嬉しいお言葉でした。

ブロガー仲間の方は苦労も分かるのですが、やはりいつも起こしいただいている方の書き込みというのは、見えないだけにすごく励みになりました。



>東日本震災の励ましの記事には心を討たれました。

>無理をなさらずに頑張ってくださいませ。



ありがとうございます!!

大変な状況はまだまだ続いております。

今日も余震がありましたし・・・本当に今だからこそ出来ることをですね。



本当にありがとうございました。

またどうぞお越しくださいませ(^^)

そして、どうぞお気をつけくださいませ。

うさ(o´∀`o):.*さん * by なぎさ美緒
>こんばんは。

>ご無沙汰しております。



こちらこそご無沙汰しております(><)



>TBの件については私も驚きました!

>これからの停止については、まぁ、仕方がないなぁ~と思っていたら・・・まさか今までのも全部消えちゃうなんて。

>予想外でした。

>今までの思い出が捨てられちゃった気分です。



そうなんですよ!!

思い出!!それが消えてしまったのは、許せない行為って感じで・・・本当悲しかったです。



>そのうちコメント欄も消えちゃうのかな・・・。

>みなさんどうされるのかとても氣になっていました。

>これからもこちらは続けるとの事、嬉しいです★



移動しても・・・また最初からかと思うと、正直しんどかったし、時間もないので・・・ですね。

でも残られた方、セカンドブログをもたれた方も、まだこちらの更新も残されているようなので安心しました。



引き続きよろしくお願いいたします~!!

Eureka22さん * by なぎさ美緒
>2つ目のおうちの場所も同じ町内ってことで

>とっても嬉しいです☆



今後ともお付き合いお願いいたします~♪

なかなかこちらからお伺いできずすみません(><)



>ドラマネタを書くことができないでいますが

>記事楽しみにしてますので、これからもどうぞよろしく♪



旅行記も続けてくださいね!!

ドラマは機会があればって事で(^^)



>あたしも同じく楽天と2本立てでいく予定です。

>ただミラーというよりは、

>楽天のお友達向けに更新告知するっていうような感じですけど・・・



>あ~、ほんとどういう了見なんでしょうね<楽天さん



せめて過去のTBはおいといてほしかったですよね・・・暴挙ですよ、本当。



でも、前向きに頑張りましょう!!今後ともよろしくです~♪

個別記事の管理2011-03-29 (Tue)
はぁぁぁぁ。
長かった(><)




ようやくちんたら片付けを始めた自分の部屋の大改造計画の最終段階に突入しましたよ。

早1ヶ月。

ロフト・ベッドが今日届くという事で、昨日は1日中、掃除と片付け、いらないものの整理をして、強引に荷物を部屋から分散して搬出しましたよ。

ロフトベッドキタぁぁ!!



はあ。長かった。

でも、これで今度から自分の部屋で寝られるし、色々ベッドの下の空間を利用できそうです。


・・・今は床にラグをひいて、そこで寝てたので。
あ~私寝てるとき微動だにしないので、少スペースで眠れる人なんで。


とにかく本は3000冊近く処分し、いらないものはゴミとして、すでに10袋以上。

荒ゴミは5袋。

それでもまだまだ減らない荷物。


正直この4畳半の部屋のどこにそれだけ入ってたのか?って言いたくなるような量ですよ。


いやぁ、我ながらこれは本当すごい荷物。


次はCDの処分だな。

オークションでいらないものを出品しまくらなきゃ(><)




今が丁度最終回のつなぎの期間なのでよかったわ。

という事で、今から片付けに参ります!!



今日はきっとこのままオチるので、TBのお返しはまた時間を見つけてって事で。


がんばれ~自分~!!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ アニメ・ドラマ感想ブログ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪

☆つぶやいてます ◆Twitter◆


* Category : 徒然日記
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2011-03-28 (Mon)
昨晩ツイッターで知った、東京の医療スタッフの方のブログ。


彼女は震災後、陸前高田市に派遣されたそうです。



ここに書かれた、飾らない言葉てつづられたリアリティのある現状。


何より現実なのか、これがと思う悲惨な体験。



そして、現地の方の大変な状況。

その中で見える希望。

人のあたたかさ。



そんなものをひしひしと感じさせてくれる日記に、何度も胸を詰まらせ、涙して読んでしまいました。



被災地では化粧も、綺麗な服も、そしてお金も要らない。

必要ないんです。
使う場所がないから。


この現実に、改めて胸を打たれました。


そして、寒さとの戦い。
医療の現界。


何より、泣いてはダメ。

これが一番自分にはできないと思いました。


泣きたいのは被災された人。




でも、そんな中、ほんのささいな事が、日常では当たり前に感じることが、いかにしあわせで、ありがたいことなのかを考えさせられた。



是非みなさまにも読んで、今の現実を知っていただきたい。


そして、こうして頑張ってる方の現状と、素直な気持ちを、今度は自分にできることは何かで考えてもらいたい。
            

     JKTS




にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ アニメ・ドラマ感想ブログ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪

 ☆つぶやいてます ◆Twitter◆


* Category : 徒然日記
* Comment : (2) * Trackback : (0) |

ご紹介いただきありがとうございます * by らいち♪♪
私も こちらのブログを紹介させていただこうと思います。

何か少しでもできることをと。。

らいち♪♪さん * by なぎさ美緒
>私も こちらのブログを紹介させていただこうと思います。

>何か少しでもできることをと。。



こんばんわ!!

このブログ読んで、本当色々考えさせられました。

是非色んな人に広めて、現状を知ってもらいたいですよね。

個別記事の管理2011-03-18 (Fri)

16日の当ブログのHIT数が、未だかつてない数を示しました。


HIT数 17583HIT?


3/178674
3/1617583
3/154885
3/144337
3/136230
3/125477

もちろんこれは読書・コミック楽天ブログのランキング1位。


驚いたのは、すべてのジャンル の、楽天ブログの総合ランキング。


9

◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
なぎさ美緒さん



なんと、総合9位ですって!!(わははФ


こんな数字、二度とないんだからねっ!!って感じですよ。



理由は分かってます。


これは、火曜放送の「美しい隣人」最終回感想のせいです。


この日から、ようやくドラマの放送が再開されたのですが、放送途中に震度6弱の余震が発生したため、放送が途中で途切れて、報道番組になってしまったからです。



みなさんその後のドラマがどうなったのか?


地域によっては、そこで放送が切れたままだった方もいらっしゃったり、一番多かったのはビデオに録ってて、途中で切れたままになってたって形でしたね。


あらすじを探されてる方がものすごく多かったようで、うちは以前から読んだ人が観た気になれるように、あらすじを詳しく書くのをモットーにしてきた感想ブログなので、少しでもお役に立てたようで、感謝のコメントも目立ち、本当ブロガー冥利に尽きるヒット数でした。


コメントいただいた方も、お気遣い、本当ありがとうございました。






こんな時期だからこそ、普通に放送されることがどれだけ大切なのか、そして今まで当たり前に思いすぎてたか。

そういうのがすごくよく分かる1週間でした。


場所により、部分停電が始まり、被災地では未だ孤立されて援助を待つ人たちがたくさん溢れています。


寒さをしのぐのも大変な中、こんなTVだなんだと娯楽な話はどうだといわれる方もいらっしゃるかもしれません。



でも、娯楽によって安心できるものも多い。

報道番組ばかりでは滅入ってしまう面も多いですし、今被災者が求めているのは、悲惨な状況をいかに好転させるかという情報や、援助だと思うんです。


確かに原発も大変な事態です。

でも、それより被災地に新しい命が誕生した話や、初めて暖かい食べ物が振舞われたという話の方がよほど心が暖められます。



頑張り続けてる皆さんに、少しでも心の休まる時を。

その中で、ささいな事かもしれませんが、少しでも自分のやってることが人様の役に立てたら嬉しい。

そう思いました。



イベントやコンサート、舞台など、自粛方向の動きがとても多い中、なんとかして開催方向へと考えてる方たちもいらっしゃいます。


確かに今は難しいかもしれない。

でも、自粛ばかりでは、日本経済もこのまま回復できないのではないかと思う。



控えすぎて、発散できる場所がなくて、溜め込んでしまう人もいるはず。


イベントがあるから、舞台があるからそこまで頑張ろう。

そうして心の支えにする人だっているはずでしょう。



電力供給もままならないこの状況で、プロ野球セリーグは開催を決定しました。


私はこれもひとつの英断だと思います。

確かに大変な状況でしょう。
もちろん非難も多々あるでしょう。

選手だって被災された方もたくさんいらっしゃいます。

でも、スポーツを通して、支えられることは誰だって知ってる。



関西人として記憶に残っているのは、阪神淡路大震災のあの年、パリーグで優勝したのは、その神戸を拠点とする「オリックス」でした。


これが被災地にどれだけ勇気を与えたか。

感動して涙が出たのを今でも覚えてます。



自粛も必要。
でも、開催も必要。

私はそう思います。


時期尚早と言うのなら、せめて4月1日からという形でもみなさん前向きに動いてもらえたらとか思いました。




簡単には答えが出せない問題です。

でも、余震におびえ、電力供給の心配やガソリン不足。

そういうマイナス面ばかり気にしては前に進めない。



いつからが復興になるのか、どこからが始まりか。


まだまだ先は見えません。

それでも今、自分に協力できることなら、なんでもしたい。



私は普通に。
今まで通りに。

あ、もちろんできる節電はちゃんとしてって事で。



今日地震後初めて買い物に出ました。

棚からカップ麺類が消えて、お米、水、乾電池などがなくなっているのを見て、関西にも影響は大きいのをようやく実感した感じです。


買占めを控えろといわれてますが、本当無駄な買い置きはやめた方がいい。



みなさんの心にも、早く充電できる何かがあるといいなぁ。


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ アニメ・ドラマ感想ブログ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪

☆つぶやいてます ◆Twitter◆



* Category : 徒然日記
* Comment : (2) * Trackback : (0) |

なぎささんこんにちは * by さんみ
凄い数字ですね。おめでとうございます。なぎささんが心がけているモットーがすごく伝わっているからだと思います(私も)体の具合どうですか?無理しないで気をつけて下さい。アニメなど本当自粛ばかりで…。しょうがないけど、日本全体が暗くなる感じでいやですよね~日本っていう国は過剰な配慮しすぎです(苦笑)だからこそ高校野球開催が決まった時は嬉しかったです。勇気でますよね。これを期に少しずつ日本全体ががんばろう日本のスローガンのもとひとつになってくれたらよいなぁと思います。長々すいませんでした。

うわ、すごい * by mkd5569
こんばんは

ものすごいアクセス数ですね。

というか、毎日すごいです。

毎度丁寧に記事かかれていますからね。

これからもがんばってくださいね。


個別記事の管理2011-03-12 (Sat)

昨日起こった過去最悪の被害を出した地震。



昨日から、自分に何ができるか?

感想メインなうちのブログとしては、まずは無駄な更新や、ツイッターの書き込みを自粛する方向にしました。

少しでも大切な情報が伝わるようにと、祈り続けてました。




私自身も、阪神淡路大震災の経験者。

怖さは身を持って体験してますし、その後の悲惨な状況も多々見てきました。


でも、今回の地震は、倒壊被害は少なかったかもしれませんが、問題は津波です。


これさえなければもう少し被害は少なく済んだろうにと思うと、自然の猛威とは、かくもすごいものなのかと、改めて人間の非力さを痛感させられた形になったのではないでしょうか。


まるで映画でも見ているような、考えられない景色。


初めて街全体の【消滅】を目の当たりにした瞬間でした。


街の壊滅という言葉の意味と、重み。

それを本当に感じさせるようなあの水浸しの景色でした。


恐ろしすぎます。



それでもまだまだ救助を待つ人たちがたくさんいます。
それにライフラインも絶たれたままで孤立した人、怪我をした人たくさんいると思います。


ひとりでも、少しでも早く救助されるようにと祈るばかりです。




もし、見る勇気がある方は、こちら「これが日本か」と報道写真をまとめてる所がありましたので、どうぞ。


ただ、本当に生々しい写真です。
声にならない悲惨さです。






そんな中、協力要請に踏み切ったネルフ広報部の発表。

【ヤシマ作戦】

これ、不謹慎かもしれませんが、ものすごくユーモアがあって、誰もが協力しやすくて、元気になれるような発令だったなぁと、ネルフ広報部に拍手でした♪a


みなさん、少しでも協力できるなら、消費電力を抑える方向で動きましょう!!

節電です!!




声優さんの安否も、みなさん無事なようで一安心。

ただ、潤じゅんだけ海外から帰国できずもどかしい状況のようで・・・。


週末に予定されていたイベント・舞台も全て中止。


まぁ、遥か祭り2011中止の発表の遅さは最悪でしたね・・・。

何故出演者のツイッターとかブログで拡散頼りにしてんだか(><)


サーバーダウンしたといっても、初期画面にUPすることはできたでしょうに。
遠方から来られる方とか、どうするんだって話ですよ。

これは最悪。


マモの舞台も、開けて2日目だったのに、中止を余儀なくされて、出演者もみなさんやきもきされてるだろうなぁ。



私は一応来週上京予定です。

でも、この様子だと、もしかしたら無理かもしれないと思いつつ・・・ですね。

気持ち的にも、この混乱の最中に出かけるのも・・・という感じなので、正直なところ、断念方向でもいいかとか思案中です。





最後に、ほっこりイイハナシを。


このツイートを読んで、私は泣けてきちゃいました。
是非多くの人に読んでもらいたい。


「日本がんがれ!」

日本人、まだまだ捨てたもんじゃねぇっ!!


是非、みなさんも、今自分にできること、考えてください。





そして、今もまだ余震は続いてます。

くれぐれも注意してください。


一刻も早い復興を祈ってます!!


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ アニメ・ドラマ感想ブログ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪




* Category : 徒然日記
* Comment : (6) * Trackback : (0) |

日本人まだまだ頑張れる。 * by 深月
いつもありがとうございます。

ほんと東北の被害を見ると涙が止まりません。

私はほんと運よくが重なり、自宅帰れたしライフラインも無事だし。

もし会社出勤だったら帰宅難民でしたしね。。

本命さんは本人に申し訳ないけど逆に絶対無事がわかるので安心してました。

多分サイパンじゃないかなと思うけど、少し落ち着いてから無事帰国して欲しいです。

聖地が避難所になってる時点で早く発表するべきでしたよね遥か。。

電力不足と言われてるんで来週もイベントどうなる事やら。。

私もできる事を少しずつ。ヤシマ作戦頑張ります。

ほんと上手いネーミングですよね(笑)

深月さん * by なぎさ美緒
こんばんわ!!



>ほんと東北の被害を見ると涙が止まりません。



そうなんですよね。

本当あの映像は見るたびに声が出ません。



>私はほんと運よくが重なり、自宅帰れたしライフラインも無事だし。

>もし会社出勤だったら帰宅難民でしたしね。。



うちの弟は埼玉で、帰宅難民になりましたわ。

なんとか連絡も入って、無事帰宅できたようなのでほっとしましたけど。



>本命さんは本人に申し訳ないけど逆に絶対無事がわかるので安心してました。

>多分サイパンじゃないかなと思うけど、少し落ち着いてから無事帰国して欲しいです。



フライパンね(わはは)でも、逆にだから絶対無事って確認できるのはよかったですよね。

無事に帰国できることを祈ってます。



>聖地が避難所になってる時点で早く発表するべきでしたよね遥か。。



でも、あそここそ海沿いなので、危険度高いですよね。

なのに避難所ってどうよ・・・とは思いましたが(^^;)

ちょっと対応の悪さが目立つ形になって、残念です。



>電力不足と言われてるんで来週もイベントどうなる事やら。。



逆に舞台を続けることで、電力消費を叫んでる方もいらっしゃいますからね。微妙な形になってますよね・・・。



>私もできる事を少しずつ。ヤシマ作戦頑張ります。

>ほんと上手いネーミングですよね(笑)



うん。センスに拍手。

私も少しずつ何か手伝いたいです。

でも、本当余震が続いてるので気をつけて!!

Re:祈ってます・・・ * by A.Shinjoh@祈念中
なぎささん、永らくご無沙汰致しております。札幌のA.Shinjohです。

私も18年前の釧路沖、南西沖地震で被災した一人です。

あの時の記憶が甦ってしまい、この数日眠れない日が続いています…。

私には今何が出来るのか、まだ答えが見つかりませんが、

出来る範囲内で力になりたいと思います…。

なぎささんもどうかお体ご自愛ください、なぎささんと縁で結ばれた大切な方逹みんなの無事を、

最北の地の空の下より、願ってやみません…(T-T)

Re:祈ってます・・・(03/12) * by シアン09
おはようございます。

うちのほうは何事も無かっただけに、テレビで見た映像はあまりにも衝撃でした…

少しでも多くの方が無事であるよう祈るばかりです。

募金、節電。私にも出来る事からしようと思います。

「日本がんがれ!」のツイート、いいですね。

うちにも貼らせていただきます。

A.Shinjoh@祈念中さん * by なぎさ美緒
こんにちわ!!ご無事そうで安心しました。



>私も18年前の釧路沖、南西沖地震で被災した一人です。

>あの時の記憶が甦ってしまい、この数日眠れない日が続いています…。



北海道も津波被害が酷かった地震でしたもんね。

本当津波は全てを奪う。

怖いです。



>私には今何が出来るのか、まだ答えが見つかりませんが、

>出来る範囲内で力になりたいと思います…。



そうですね。

少しでも何かできたらと思いますね。



>なぎささんもどうかお体ご自愛ください、なぎささんと縁で結ばれた大切な方逹みんなの無事を、

>最北の地の空の下より、願ってやみません…(T-T)



一刻も早い復旧と、何より安否確認ができる状況になってほしいですね。

みなさんに笑顔が早く戻るように、祈ってます!!

シアン09さん * by なぎさ美緒
こんにちわ!!



>うちのほうは何事も無かっただけに、テレビで見た映像はあまりにも衝撃でした…

>少しでも多くの方が無事であるよう祈るばかりです。



本当そうですよね。

目を覆うというか、この光景が信じられない世界でした。

映画よりすさまじい光景で・・・。

自然の猛威とは容赦ないものなのだと、実感させられました。



>募金、節電。私にも出来る事からしようと思います。



私も協力したいと思います。



>「日本がんがれ!」のツイート、いいですね。

>うちにも貼らせていただきます。



是非!!この感動をみなさんにも少しでも伝えたいです。

日本人、まだまだ捨てたものじゃない!!



本当阪神大震災の教訓を今こそ生かして少しでも早い復旧を願います!!



でも、こんなときだからこそ人のあたたかさってのが一番嬉しいんでしょうね(^^)