新作アニメが続々とスタートしております!!
1話で判断は難しいけど、感想が書けそうなのとそうじゃないのとは判別できたかなぁ。
まぁ、正確には次週からが勝負なんですが。
ひとまず1回目の感想を書かなくて、お試し視聴してみたのは、
「日常」
「俺たちに翼はない」
「30歳の保健体育」
「TIGER & BUNNY」
◆「日常」
本当に日常だった(><)
あまりにゆるゆるほのぼの過ぎて、視聴する分にはいいけど、これを文章にするのは無理と判断しましたわ(^^;)
こういう作品をだらだらあらすじ書いても面白くないし。
なので、視聴はするけど・・・作品になりそう。
気になるのははかせと、なのと、しゃべる猫の阪本さん!!
阪本さんの突っ込みがステキすぎましたわ♪
ゆっこのギャグは・・・ちょっとついていけない面もありましたが、そこはスルーの方向で(わはは)
こだわりのタコウインナーのシーンには爆笑させてもらいましたよ。
あれは色んな意味でアウトでしょ(^^;)
次回以降もゆるっと見させてもらいます。
最後にまとめて感想という形になると思います。
◆「俺たちに翼はない」
まず、登場人物多すぎ(><)
元はエ口ゲーという事だったので、どうなるかと思えば、なんだかキャラデザと内容がイマイチ合ってない気がしてならなかったよ(^^;)
でもキャストは豪華だったので・・・でしたが、下野くん、今期もまたこういう系だね(^^;)
何気に主役が多いのに笑ってしまいましたが。
ハーレム状態の主人公かと思えば・・・彼は実は異世界の王!?
中二なのか?と思えば、EDではちゃんとそれらしき戦いになってるから、なんかイメージと作品のギャップも激しかったなぁ。
これって現代ものじゃなくて、異世界ものなの?
イマイチノリとテンポの悪さが気になったので(後、無駄なパ●チラ)
2回目で視聴はどうするか決めようって感じです。
◆「30歳の保健体育」
PVから問題になりそうな作品だとは思ってましたが・・・。
いやはや。
あ、これも下野さんだ(わはは)
15分アニメだったのもあれでしたが、サブタイトルからして規制入りまくり(><)
単語の伏字に、台詞のかぶせなどで、もう最初の5分は何がなんだか。
黒板文字も全て塗りつぶされての規制。
これで話を理解しろってのは、正直無理ですわ。
ノリは悪くないんですよね。
暑苦しい大五郎の置鮎さんには爆笑でした。
無理やり駿にレッスンを仕掛けるあたりも笑いでしたが、いかんせん内容が内容だし、ここまで激しい規制をかけてまで放送すべきものなのか?という疑念を持たずにはいられなかった作品でした。
本編はDVDでって話ですかね。
それともATXとか、BSでは規制ないんでしょうか?
ひとまずこれはもういいかなぁと言う感じでした。
◆「TIGER & BUNNY」
スポンサー企業目立ちまくり(><)
ちょっと抜けたヒーローの誕生♪
って事で、人気も実力もイマイチなヒーローが活躍するアニメ。
アメコミ風の作画なので、それでまずは好き嫌いが分かれそうな感じですね(^^;)
私はどっちかって言うと苦手。
ただ、報道番組かと思わせるうまい作りで見せてくれた序盤と、それがヒーローポイント獲得の実況番組だという設定は悪くないと思う。
変身したヒーローたちのパーツのどこかに描かれてるロゴで、スポンサーが誰かめちゃ明確だしね(^^;)
ダメヒーローの成長話になるのかな。
まぁキャストも悪くないし、視聴するにはいいかなぁって感じでしょうか。
という事で、さらっと1話の感想を。
今期はまたやけに本数が多いということで、絞らないと感想も書けないし、続けられないと思うので、無理せずで。
なので、男性向き萌えアニメは感想はパスです。
今週はまだゆっくりさせてもらってます(^^)
後今週中に冬期の総評を書き上げたいと思ってますので。
今期もどうぞよろしくお願いいたします~♪
アニメ・ドラマ感想ブログ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
☆つぶやいてます ◆Twitter◆
- 関連記事
-
- DOG DAYS 第2話「はじめての戦!」 (2011/04/10)
- 新作アニメ とりあえず感想 (2011/04/07)
- 花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」 (2011/04/04)