翔くんママが自殺-------------。
彼女たちが犯人になってしまうとはどういうことなのか?
それに置いてあった幼稚園関係者の資料。
こんな詳細なデーターを誰が作ったのか?
あのファイルを送ったのは・・・やはりちひろでしたか。
私的にはそうじゃないかと想ってたんですよね。
やたら侑子に執着してたからさ。
でも、先入観でもってママ友を見たくないからと、そのファイルを二度と開かない侑子だった----------。
見舞いに訪れた病院で翔君ママの雅美の夫と出会う侑子。
ブログをやっていた雅美。
明るくて、人付き合いもよかった雅美は、両親に孫の姿を見せたくてブログに子供の画像をアップしていたよう。
だが、たまたま水泳教室で一緒になった翔と一緒に写り込んでしまった女の子の写真が・・・違法サイトに転送されてしまったというのだ!!
女の子たち家族は引越しを余儀なくされ、雅美もそれ以来他のお母さん方とも距離をとらざるを得なくなってしまったよう。
それ以来ママ友たちには無視され、雅美もうつ病になってしまったよう。
でも、どうやら雅美は睡眠薬で自殺を図ったようですが、一応無事のようですね。
まぁいつ目を覚ますか状態なんでしょうが。
でも、結局引越しをするようで・・・。
翔と健太には辛い別れ。
松ぼっくりと、ガラス細工の交換。
これが普通の幼稚園児だよなぁ。
和みます。
さて、皆の影響でお受験を考え出した侑子。
子供仲間にもバカにされた健太もやる気満々。
でも、受験の話をママ友にすると・・・。
話が前と違うって呆れ顔のレイナと真央。
そっか、レイナの所は一度彩香は幼稚園の受験に失敗してるんだ。
だからこそレイナは小学校の受験には必死なんだね。
恥ずかしいのはもういやでしょ。
だから今度はもっといい学校へ行くの。
でも、夫は非協力的。
しかも顔が怖いって・・・
女としての魅力・・・レイナを参考にすればいいってさ。
最悪。
お受験には両親の学歴も必要だといわれ、思わず塾の申し込み書にレイナと同じ山吹卒業と書いてしまう真央。
更に夫は東大卒・・・。
見栄もそこまでくると・・・だよなぁ
利華子は夫が浮気をしているのではないかと思っていたが・・・。
靴を買ってくれたレシートを発見。
でも、それはどうやら愛人へのプレゼントだったよう。
こちらも悲しい誕生日を迎えることになってしまったよう。
まぁ、子供たちがすごくいい子たちばっかなので、子供のためなら・・・になっちゃうのかなぁ。
そして、ちひろ的運命の再会。
やはりふたりは学生時代の知り合いでしたか。
いじめられっこだったちひろを救ってくれたのが、侑子だった。
「離れていてもずっと友達だよ」
そう言ってくれた侑子のことをずっと励みにしていたちひろ。
夫は満員バスで女子高生に触れるようなことをする最低な奴。
でも、怖くてちひろは何を言われても何も抵抗できないよう。
夫はDV?
何にせよ、千尋に対する歪んだ愛だよなぁ。
執着と言っていいか。
だからまた今度も侑子に助けを求められると思ったのかもしれない。
なのに・・・侑子は覚えていなかった。
15年も前のことだもんねと笑って見せたけど・・・。
自分の中では一番大切な人で、大切な思い出だった侑子が覚えていなかった事が、今度は恨み、憎しみへ変わっていく。
憎い×無限・・・のメールはめちゃ怖かった(><)
自分が一生懸命作ったファイルを見ていない侑子。
いくらフォローのメールをもらっても、もうちひろの中で侑子は裏切り者扱いなんだろう。
「覚えてないくせに」
あ~ゾッとした言葉だったわ(><)
そして・・・見栄だけでお受験をしようとした真央と羅羅。
今度は子役モデルを目指そうとしたよう。
その時飛んできた侑子からのメール。
お受験のために塾へ行くなら一緒に行こうというのだが・・・真央には余計なお世話。
あ~あるね。
よかれと思って言ったことが、その人には一番ムカつく行為だったって事。
そして、まず最初に動いたのは真央。
「死ねばいいのに・・・」
次の朝。
真央はもう侑子の挨拶を無視し始めたのだ!!
何故そんなことになったのか?
それが分からない侑子。
しかも今度のターゲットは健太。
羅羅にも、健太とは遊ぶなと言い聞かせてるし(><)
始まりましたね~♪
ママ友地獄。
無神経といわれればそれまでだけど、でも、侑子だってそんな風に思って言ったわけではないはず。
まぁ、流石にちひろの事を覚えていないのはヤバイだろうとは思いましたけどね。
そんなインパクトあった子だったら忘れる?
そりゃちひろは絶望するよなぁ。
また夫が怖すぎだし
なんだかつるのパパが一番普通の人で、安心できるキャラだわ~(^^;)
本当まずはお受験より、幼稚園選びから重要って事を教えられるドラマだなぁと思いましたわ。
あ~怖い怖い(><)
次回からが、本当の始まりって感じですね。
アニメ・ドラマ感想ブログ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
☆つぶやいてます ◆Twitter◆
[CD] アンジェラ・アキ/始まりのバラード(通常盤)

【送料無料】フジテレビ系ドラマ「名前をなくした女神」オリジナル・サウンドトラック
第1話
*******************
◆重要◆
楽天ブログは、本日19日よりTBをこちらからは送信できるのですが、みなさまから送っていただいても全く受信できない状態になりました(←しかも今までのTBも消えているという、なんと横暴な )
ですので、こちらの楽天ブログは、更新・コメントに対しては受付をそのまま持続させるつもりですが、TB受付に関しては2ndブログがメインになります。
色々まだ試作段階ですので、ご協力お願いいたします。
こちらの記事のTBは下のURLまで。
(送信確認も下のURLでリンクしております)
<トラックバックURL>
彼女たちが犯人になってしまうとはどういうことなのか?
それに置いてあった幼稚園関係者の資料。
こんな詳細なデーターを誰が作ったのか?
あのファイルを送ったのは・・・やはりちひろでしたか。
私的にはそうじゃないかと想ってたんですよね。
やたら侑子に執着してたからさ。
でも、先入観でもってママ友を見たくないからと、そのファイルを二度と開かない侑子だった----------。
見舞いに訪れた病院で翔君ママの雅美の夫と出会う侑子。
ブログをやっていた雅美。
明るくて、人付き合いもよかった雅美は、両親に孫の姿を見せたくてブログに子供の画像をアップしていたよう。
だが、たまたま水泳教室で一緒になった翔と一緒に写り込んでしまった女の子の写真が・・・違法サイトに転送されてしまったというのだ!!
女の子たち家族は引越しを余儀なくされ、雅美もそれ以来他のお母さん方とも距離をとらざるを得なくなってしまったよう。
それ以来ママ友たちには無視され、雅美もうつ病になってしまったよう。
でも、どうやら雅美は睡眠薬で自殺を図ったようですが、一応無事のようですね。
まぁいつ目を覚ますか状態なんでしょうが。
でも、結局引越しをするようで・・・。
翔と健太には辛い別れ。
松ぼっくりと、ガラス細工の交換。
これが普通の幼稚園児だよなぁ。
和みます。
さて、皆の影響でお受験を考え出した侑子。
子供仲間にもバカにされた健太もやる気満々。
でも、受験の話をママ友にすると・・・。
話が前と違うって呆れ顔のレイナと真央。
そっか、レイナの所は一度彩香は幼稚園の受験に失敗してるんだ。
だからこそレイナは小学校の受験には必死なんだね。
恥ずかしいのはもういやでしょ。
だから今度はもっといい学校へ行くの。
でも、夫は非協力的。
しかも顔が怖いって・・・
女としての魅力・・・レイナを参考にすればいいってさ。
最悪。
お受験には両親の学歴も必要だといわれ、思わず塾の申し込み書にレイナと同じ山吹卒業と書いてしまう真央。
更に夫は東大卒・・・。
見栄もそこまでくると・・・だよなぁ
利華子は夫が浮気をしているのではないかと思っていたが・・・。
靴を買ってくれたレシートを発見。
でも、それはどうやら愛人へのプレゼントだったよう。
こちらも悲しい誕生日を迎えることになってしまったよう。
まぁ、子供たちがすごくいい子たちばっかなので、子供のためなら・・・になっちゃうのかなぁ。
そして、ちひろ的運命の再会。
やはりふたりは学生時代の知り合いでしたか。
いじめられっこだったちひろを救ってくれたのが、侑子だった。
「離れていてもずっと友達だよ」
そう言ってくれた侑子のことをずっと励みにしていたちひろ。
夫は満員バスで女子高生に触れるようなことをする最低な奴。
でも、怖くてちひろは何を言われても何も抵抗できないよう。
夫はDV?
何にせよ、千尋に対する歪んだ愛だよなぁ。
執着と言っていいか。
だからまた今度も侑子に助けを求められると思ったのかもしれない。
なのに・・・侑子は覚えていなかった。
15年も前のことだもんねと笑って見せたけど・・・。
自分の中では一番大切な人で、大切な思い出だった侑子が覚えていなかった事が、今度は恨み、憎しみへ変わっていく。
憎い×無限・・・のメールはめちゃ怖かった(><)
自分が一生懸命作ったファイルを見ていない侑子。
いくらフォローのメールをもらっても、もうちひろの中で侑子は裏切り者扱いなんだろう。
「覚えてないくせに」
あ~ゾッとした言葉だったわ(><)
そして・・・見栄だけでお受験をしようとした真央と羅羅。
今度は子役モデルを目指そうとしたよう。
その時飛んできた侑子からのメール。
お受験のために塾へ行くなら一緒に行こうというのだが・・・真央には余計なお世話。
あ~あるね。
よかれと思って言ったことが、その人には一番ムカつく行為だったって事。
そして、まず最初に動いたのは真央。
「死ねばいいのに・・・」
次の朝。
真央はもう侑子の挨拶を無視し始めたのだ!!
何故そんなことになったのか?
それが分からない侑子。
しかも今度のターゲットは健太。
羅羅にも、健太とは遊ぶなと言い聞かせてるし(><)
始まりましたね~♪
ママ友地獄。
無神経といわれればそれまでだけど、でも、侑子だってそんな風に思って言ったわけではないはず。
まぁ、流石にちひろの事を覚えていないのはヤバイだろうとは思いましたけどね。
そんなインパクトあった子だったら忘れる?
そりゃちひろは絶望するよなぁ。
また夫が怖すぎだし
なんだかつるのパパが一番普通の人で、安心できるキャラだわ~(^^;)
本当まずはお受験より、幼稚園選びから重要って事を教えられるドラマだなぁと思いましたわ。
あ~怖い怖い(><)
次回からが、本当の始まりって感じですね。

☆つぶやいてます ◆Twitter◆


【送料無料】フジテレビ系ドラマ「名前をなくした女神」オリジナル・サウンドトラック
第1話
*******************
◆重要◆
楽天ブログは、本日19日よりTBをこちらからは送信できるのですが、みなさまから送っていただいても全く受信できない状態になりました(←しかも今までのTBも消えているという、なんと横暴な
ですので、こちらの楽天ブログは、更新・コメントに対しては受付をそのまま持続させるつもりですが、TB受付に関しては2ndブログがメインになります。
色々まだ試作段階ですので、ご協力お願いいたします。
こちらの記事のTBは下のURLまで。
(送信確認も下のURLでリンクしております)
<トラックバックURL>
- 関連記事
-
- ドラマ「グッドライフ」 第1話「パパはとっても悲しい生き物です」 (2011/04/20)
- ドラマ「名前をなくした女神」 第2話「身も凍る再会」 (2011/04/19)
- ドラマ「幸せになろうよ」第1話「結婚に恋は必要?」 (2011/04/18)
スポンサーサイト
『身も凍る再会』 http://blackwidow2nd.blog35.fc2.com/blog-entry-57.html …
2011/04/20 03:27 ぐ~たらにっき